カギの救急車/渋谷・新宿・中野・世田谷・杉並・港・目黒を中心に都内23区/24時間・出張OK/鍵開け・鍵交換から防犯までのカギの救急車

Monthly Archives: 7月 2015

//7月

住所(じゅうしょ)などを聞き出そうとするウソの電話に注意。

By |7月 10th, 2015|

住所(じゅうしょ)などを聞き出そうとするウソの電話に注意。
(このメールは、日本に住んでいる外国人の方も読めるようわかりやすい日本語でお伝えします。)

昨日(きのう)、渋谷区内に、区役所をかたる者からウソの電話が入っています。
「渋谷区役所から頼まれました。地震(じしん)で被害(ひがい)にあった人たちにクツを送りたい。いらないクツを回収(かいしゅう)したいので、住所(じゅうしょ)をおしえてほしい。」などとウソを言って住所(じゅうしょ)などの個人情報(こじんじょうほう)を聞き出そうとします。
区役所から電話で、住所(じゅうしょ)や銀行(ぎんこう)、口座番号(こうざばんごう)、暗証番号(あんしょうばんごう)などをお聞きすることはありません。
あやしい電話はすぐに110番してください。
【問合せ先】安全対策課安全対策主査(あんぜんたいさくしゅさ)
03-3463-1211 内線2472

昨夜、渋谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

By |7月 2nd, 2015|

■昨夜、渋谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

■電話の内容
・俺だけど 寝てた?
・扁桃腺がはれて病院にいる
・かばんを無くした

■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。

★不審な電話は、すぐ110番!

Load More Posts